FX 最近の岐阜県の地震、怖いですね。大地震が来たら「3密」不可避! 2020年12月24日 なるみやです。こんにちは コロナが落ち着いてきたと思ったら、岐阜県辺りで小さな地震が頻発していますね。 大きな地震に繋がらなければ良いのですが、もし大きな地震が来た場合、避難所が「3密」状態になるので不安ですね。 今、この様な小さい地震がきていて、もしかしたら大きな地震が来るかも知れないと思っている人は多いと思いますが...
FX テクニカルチャートへの精通がカギ 2020年12月24日 よく外国為替証拠金取引の広告などでみる、パソコンやタブレットに映るテクニカルチャートの風景は知的で、欧米のディーリングルームを見るような感覚にとらわれる方も多いのではないでしょうか。 普段からの為替取引の中で、このようなチャートに精通し上手く活用することは成功する投資をする上でも重要な方法となるのです。 為替の世界では...
FX ファンダメンタル 2020年12月24日 定期的に発表される米国の雇用統計やその他の指標を事前に予想して合理的な判断をすることで、より多くの収益を得ることが可能となります。 日本時間の夜間帯にこのような重要指標が発表される場合も多いため、投資家の方は普段からのこのような情報に対しては高い感度を持って収集したり、投資判断を下さなければなりません。 きちんとした合...
FX MMFは大変優れた投資商品です。 2020年12月24日 MMFでは円高の時に買い増しをして円安のタイミングまで保有を行って、その間に金利で収入を得るという運用方法がベストな方法です。 あくまで短期的な利鞘(りざや)を狙った取引ではなく、中長期的な運用を考える方に向いている金融商品ですので、株式の現物保有と平行してこのような商品を保有する事で大変高い効果を得る事ができます。 ...
FX 「資金」か「労働力」をかけて、はじめて不労所得は手に入る 2020年12月24日 不労所得を得るために必要なリソースは、大きく分けてこの2つが挙げられます。 ・資金 ・労働力 資金をリソースとして使う主な不労所得の例が株式投資の配当金です。 自己資金で株式を購入することで、1株あたりの配当金を毎期ごと(1年で2〜4回ほど)に受け取ることができます。 もちろん株式投資をするにあたって色んな調査や検討、...
FX 「ああ〜。働かずにお金もらえないかな〜。」 2020年12月24日 こんなことを考えながら漠然と働いていたのがちょうど6年前の2012年、ぼくが25歳の時でした。 冗談混じりに、薄ぼんやりとこんなことを考えている人は、きっとそう少なくないはずです。 ぼくもそんな典型的な一般人の、怠け者系サラリーマンでした。 それから3年後の2015年、ぼくは独立することになりました。 3年間で手に入れ...
FX 時間の確保 2020年12月24日 本業での仕事に追われていると、副業をやっている時間はありません。 副業をしたいなら、必ず空き時間をつくるようにしましょう。 会社員の方ならば始業前や就業後の時間や休日を活用したり、主婦の方なら家事や育児の合間の時間を使ったりしましょう。 時間を効率的に使うようになることで、本業でもその経験が活きてきます。 僕が行ってい...
FX 独立、起業 2020年12月24日 副業が軌道に乗ってきて収入が増えてくると、「独立」や「起業」を視野に入れる人もいると思います。 自由に稼ぎたいと思って副業を始めた方は特にそうだと思います。 しかし、ひとまず考え直してください。 ・どれだけ稼いでいますか? ・将来のことはしっかり考えていますか? ・失敗したときのことを考えていますか? 特に物販が伴う副...
FX やらない理由を探すデメリット 2020年12月24日 やらない理由を探すことに対するデメリットもあります。 それは「怪しい話を見分ける能力が培われない」ということ。 こと不労所得に関しては、怪しい話がそこかしこにゴロゴロと転がっています。 普通に考えたら実現不可能な「元本保証で年率10%の利回り!」とうたう案件なんて、投資に関する知識があればすぐに怪しい案件だとわかります...
FX 自主管理物件ではどうしたらいいのか? 2020年12月24日 ということですが、「自主管理物件を購入する」というのが、私の答えになります。 自主管理物件のメリットは、管理費がかからないということです。 一般的なマンションでは、管理会社にお金を払って建物の管理を委託していますが、建物の管理を管理会社に委託していないマンションが、ある程度存在します。 管理会社に任せずにどうしているの...